2013年07月15日
タイムスリップ
懐かしのフォークソング
昨日14日(浜大津)奏美ホールにてアマチュアバンド6組による
懐かしのフォークソングコンサートが開催されました。

私も拓郎、陽水の世代だったので楽しみに寄せていただきました
何かのきっかけで私ももう一度ギターをと準備していた矢先のこと
皆さんすばらしいテクニック、雰囲気のある歌声、コンサートの盛り上げ方
圧倒されました
が、しかし私の心に火がつきました
私ども庵倶楽部の建物、シガ宅で出展したガレージハウスにて楽しく
音楽の演奏会をする事


夢が膨らみます
私の家内を感激させたホリ・バンド 初出演の五線紙
雰囲気抜群のけんた、kuboチャン(Reiny CorobocLe)
ハーモニー抜群のサンセット アルペジオの10代目
アリスなりきりの(Duo Tone)
ありがとうございました
昨日14日(浜大津)奏美ホールにてアマチュアバンド6組による
懐かしのフォークソングコンサートが開催されました。

私も拓郎、陽水の世代だったので楽しみに寄せていただきました

何かのきっかけで私ももう一度ギターをと準備していた矢先のこと
皆さんすばらしいテクニック、雰囲気のある歌声、コンサートの盛り上げ方
圧倒されました

が、しかし私の心に火がつきました

私ども庵倶楽部の建物、シガ宅で出展したガレージハウスにて楽しく
音楽の演奏会をする事



夢が膨らみます

私の家内を感激させたホリ・バンド 初出演の五線紙
雰囲気抜群のけんた、kuboチャン(Reiny CorobocLe)
ハーモニー抜群のサンセット アルペジオの10代目
アリスなりきりの(Duo Tone)
ありがとうございました

2013年06月19日
炭の威力
「炭の効果」の報告がありました
先日のイベントでプレゼントにお渡しした竹炭を塗った木片が効果を発揮しました


いつもこの時期になるとカビ臭くなる勝手口(内部)に置いておいたら
いつしか気づいたら匂いがしてなかったみたいです。
イベントの時にブース内にお客様が入ってこられた時の一声が「木のいい香り」
だったのです、ヒノキの香りはそのままで悪臭をとるみたいです。
スタッフ同士が炭の塗り壁の近くに行ったほうがいいと擦り合いをしていたぐらいです


上記のイベントに使用した塗り炭のベニヤ板 今リフォームしているお家の
押し入れに再利用する予定です。防虫、防臭効果があります。
お客様ラッキーですねェ

近日、上棟予定のお宅の基礎にも塗炭を施しました。
これからの効果を期待します。
住まいはやはり癒される場所でないと・・・

先日のイベントでプレゼントにお渡しした竹炭を塗った木片が効果を発揮しました



いつもこの時期になるとカビ臭くなる勝手口(内部)に置いておいたら
いつしか気づいたら匂いがしてなかったみたいです。
イベントの時にブース内にお客様が入ってこられた時の一声が「木のいい香り」
だったのです、ヒノキの香りはそのままで悪臭をとるみたいです。
スタッフ同士が炭の塗り壁の近くに行ったほうがいいと擦り合いをしていたぐらいです



上記のイベントに使用した塗り炭のベニヤ板 今リフォームしているお家の
押し入れに再利用する予定です。防虫、防臭効果があります。
お客様ラッキーですねェ

近日、上棟予定のお宅の基礎にも塗炭を施しました。
これからの効果を期待します。
住まいはやはり癒される場所でないと・・・

2013年06月17日
これって偶然
これって偶然、それとも必然


今思うと微笑ましく何気なく撮った写真
実は、シガ宅イベント当日、事務所を出るときに撮った写真です。
巣だったばかりのツバメだと思うのですが電線に摑まるのがやっと
と 言うばかりのぎこちなさ、思わずシャッターを押しました
ツバメは縁起がいいと聞くので うれしかったです
これまた偶然
実は、私共 1985年6月1日創業、今年の6月1日でまる28年です。
シガ宅イベント6月1,2日開催 うれしいことです。
また、事前にブースの場所を決めるのに引いたのが28番ブース
これはいったいどういうことでしょう。
何もかもが・・・・・
これって必然


今思うと微笑ましく何気なく撮った写真
実は、シガ宅イベント当日、事務所を出るときに撮った写真です。
巣だったばかりのツバメだと思うのですが電線に摑まるのがやっと
と 言うばかりのぎこちなさ、思わずシャッターを押しました

ツバメは縁起がいいと聞くので うれしかったです

これまた偶然
実は、私共 1985年6月1日創業、今年の6月1日でまる28年です。
シガ宅イベント6月1,2日開催 うれしいことです。
また、事前にブースの場所を決めるのに引いたのが28番ブース

これはいったいどういうことでしょう。
何もかもが・・・・・
これって必然

2013年06月03日
シガ宅満員御礼
目標達成

無事二日間終わりました。
ご来場の皆様本当にありがとうございました。
主催者並びに関係者、出店会社のみなさん本当にお疲れ様でした
私事、本当に疲れました、爆睡とはいかず夢の中でまだイベントが続いてる感じで目覚めました。
楽しかったです。

炭の職人さんも子供にしっかり炭塗を指導
炭で真っ黒になるのをお母さんもヒヤヒヤ


スタッフも大忙しでした
でも、我がブースの目標である楽しくやろうは見事達成
笑いの絶えないブースでした
ありがとうございました

無事二日間終わりました。
ご来場の皆様本当にありがとうございました。
主催者並びに関係者、出店会社のみなさん本当にお疲れ様でした

私事、本当に疲れました、爆睡とはいかず夢の中でまだイベントが続いてる感じで目覚めました。
楽しかったです。

炭の職人さんも子供にしっかり炭塗を指導

炭で真っ黒になるのをお母さんもヒヤヒヤ



スタッフも大忙しでした

でも、我がブースの目標である楽しくやろうは見事達成

笑いの絶えないブースでした

ありがとうございました
2013年06月01日
シガ宅初日
シガ宅初日大盛況
シガ宅参加のみなさんお疲れ様です。
初日大盛況うれしい限りです


庵倶楽部のブースにも沢山の方に来て頂きスタッフ一同感謝です
少し気になるブース(庵倶楽部)みなさん勇気を出して覗いてみましょう
何か見つかるかも・・・
明日のご来場お待ちしております。
シガ宅参加のみなさんお疲れ様です。
初日大盛況うれしい限りです

庵倶楽部のブースにも沢山の方に来て頂きスタッフ一同感謝です

少し気になるブース(庵倶楽部)みなさん勇気を出して覗いてみましょう
何か見つかるかも・・・
明日のご来場お待ちしております。